こんにちは、のいはるです。
2019年8月22日から8月26日までの4泊5日。
金沢発着のコスタネオロマンチカでクルーズ旅行に行ってきました!
もちろんクルーズ旅行なんて初めて。お粗末な英語力(単語から危うい)ですので、外国船なんて大丈夫かな…とドキドキでした。
が、実際何とかなるもんですね!
言葉の壁を心配して外国船でのクルーズを迷っているならもったいない!本当に何とかなります(笑)
それに日本人クルーも何名かいましたので安心ですよ!
今回のツアー概要
記念すべき初のクルーズ旅行はベストワンクルーズさんに決めました。
理由は他のクルーズ旅行会社と比べてダントツで安かったからです(笑)
大人2人と3歳児1人で諸々含めて12万弱!
金沢までの移動に新幹線を利用するので、クルーズ旅行代は出来るだけ費用を抑えたかった我が家にとっては申し分のない価格でした。
金沢を出発し釜山→福岡→舞鶴→金沢到着の4泊5日のプランです。

金沢にて前泊

今回のクルーズプランでは金沢港戸水ふ頭から遅くても12:30には乗船しなければいけません。
案内では3、4時間前には現地に集合(早すぎ…)とありましたので、関東在住の我が家は前泊することにしました。
この時期は台風による交通の遅れの心配と、寝坊をして乗船に間に合わないという最悪のケースの心配もありますので。(ここ重要)
結果、とても快適でした!
特に小さい子どもがいる場合は、不測の事態に備えて前泊はおすすめです。
金沢港戸水ふ頭までのアクセス
金沢駅からコスタネオロマンチカの乗船場所まではシャトルバスが出ています。
金沢駅の西口(金沢港口)を出ると、目の前にコスタの青いポロシャツを着た案内の人がいましたのでシャトルバス乗り場の場所を聞きました。
が、なんとバスが目視できるほど駅のすぐ近くです。便利。
帰りも金沢駅で下船するプランなら、往復チケットを購入しましょう。往復で大人は500円。3歳の息子は料金かかりませんでした。
同じチケットを帰りも使いますので無くさないようにしましょう!
私たちがシャトルバスに乗車した時は大体ですが20分の間隔で出ていました。
コスタネオロマンチカに初乗船!

金沢駅のシャトルバス乗り場から戸水ふ頭まではバスで15分ほど。もうすぐ乗船ともあってテンションも上がり、あっという間に到着。
気がつけば目の前に大きな船が!
しかしこの日の天気は雨。しかも強め…
写真が撮れなかったのが残念でした。
乗船の手続きは、係員に言われるままサクサク進みます。
パスポートや乗船に必要な書類は手元に用意しておきましょう。
出国手続きが終わるといよいよ乗船です。
雨でしたので、外国人クルーの方達が傘をさしてお出迎えしてくれました。

生まれて初めて「マダム」と呼ばれましたー!
つづく→コスタネオロマンチカ乗船記②